僕の大人アレルギー日記

大人になってアレルギーになったら大変だった!!

今日の睡眠(2016/04/20)

ヨーグルトの効果か?!

 今日の睡眠は、夜に食べたヨーグルトが良かったのか、寝る前に痒くならずぐっすりと寝れました。寝れるって幸せです!!
まぁ、昨日というか今朝は仕事が捗ったので、一気に片付け気づけば10:30だったんですけどね。今は17時前に起きて、そこから活動開始してます。
今日も、寝る前にヨーグルトが食べて調子が良ければ、そのまま継続してみようかと思います。


Sleep cycleの結果

f:id:tetsuya8109:20160420204955p:image
Sleep Cycle alarm clock - 睡眠アプリ

Sleep Cycle alarm clock - 睡眠アプリ

  • Northcube AB
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料




今日の睡眠(2016/04/19)

今日の睡眠

 睡眠時間はしっかりと摂るようにしてるのですが、ここしばらく寝る前に発疹が出て痒くすぐに眠れない状態が続るのが悩ましいです。アレルギー反応が出やすいものも食べてないし、もしかして原因は花粉か?!と思いつつ、就寝時間を変えても痒みに変化がないので、今日あたりに元のサイクルに戻そうかと思っています。

 あと、お通じを良くするためにヨーグルトを朝食べてるのですが、夜も食べるかもうちょっと普通のプレーンヨーグルトからもう少し良いヨーグルトにして、腸内細菌を増やしてIg-Eの値を下げようかと思います。

 

これを検討中↓↓

LKM512ヨーグルト100g(食品/チーズ・乳製品/ヨーグルト/)

価格:110円
(2016/4/20 06:21時点)
感想(0件) 

 

 

Sleep cycleの結果

f:id:tetsuya8109:20160420055804p:plain

 

Sleep Cycle alarm clock - 睡眠アプリ

Sleep Cycle alarm clock - 睡眠アプリ

  • Northcube AB
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

 

 

大人になってアレルギーになり、食習慣を見直してみた

めちゃくちゃな食習慣だった20代前半から最近まで

 20代前半、最初についた仕事で管理職を任されてから転職しても仕事に没頭する生活が始まる。

食べてるものといえば、仕事帰りに買うコンビニ弁当、パン、

ミスドのドーナツ....ドーナツ食べたい涙。

 いま考えれば、そりゃ不健康になるだろうってなものを食べてたと思うけど、その当時の自分は食べたいものが食べれるから満足してた。

 

食習慣を大きく変えたきっかけ

 食習慣を大きく変えるきっかけになったのは、数ヶ月前に本当に辛くて寝込んだ時に数日間何も食べなかった時に痒みが減ったのがきっかけだった。

 思えば、30歳になって痒みが出るようになり、33歳になる頃には痒みで寝れない日が続いたが、その頃は環境の変化と仕事によるストレスぐらいしかわからなかった。大きな病院で血液検査をして、初めて痒みの原因がアレルギーだということがわかった。ただ、睡眠不足が慢性化したり、急に父を亡くしたりで精神的に参っていた。34歳になる頃、食生活を少しだけ見直し、痒みの症状がよくなったり、悪くなったりを繰り返していたが、薬も効きづらくなっていた中で、痒みを劇的に減らす糸口を見つけたのはありがたかった。

 

健康オタクに目覚めつつある今

 今の自分はというと、スーパーに行って買う時には、必ず食品表示・成分表示ラベルをチェックしてなるべく添加物が入ってない食品を買うようにしてる。(スーパーのお惣菜も店内で作っているからといって侮ってはいけない。結構、いろいろな添加物が入ってるのだ。)

 最近は、起きてから歯を磨いて「加熱されてないハチミツ」を食べ、起きた直後はヨーグルトとナッツとプロテイン。2、3時間後に発芽玄米のご飯1合とおかずを2、3品食べるのが習慣だ。(他にもやってることはあるけど、またの機会に)

 

 まだまだ日々試行錯誤中だけど、それでも少しづつ良くなっていることを感じれる余裕が持てたことに今は満足してる。

 

今日の睡眠(2016/04/18)

今日の睡眠状態

 すっかりと夜型の生活が定着し、朝方に寝て昼頃起きる生活が続いています。ただここ数日、起きた時に暖かくなったせいなのか体がむくんでる感じがしてます。

 今日の睡眠状態ですが、昨晩友人とイベントに参加し一杯だけ飲んだせいか、それに加え会場に人が多くて暑かったせいか、体が痒く睡眠時間が非常に短くなってしまいました。(一杯だけだったんですが.....)お酒は大好きなんですが、お酒を飲むとどうしても血行が良くなって、痒くなるのが辛いですよね。あと、温泉も....(温泉に行って、一杯やりたい!!)

 それでも数ヶ月前と比べて少しでも寝ることができているので、まだ良くなった方なので、気長に付き合っていこうと思います。

Sleep Cycleの結果

f:id:tetsuya8109:20160419023931p:plain

Sleep Cycle alarm clock - 睡眠アプリ

Sleep Cycle alarm clock - 睡眠アプリ

  • Northcube AB
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

 

 

発芽玄米を食べてます

発芽玄米を食べ始めたきっかけ

2ヶ月ほど前から、小麦を抜いてアレルギによる痒みが緩和されたので、思い切って米も食べるのもやめてみました。結果として痒みは治まったものの、その頃主食としていた豆腐やSOYJOYでは空腹感が満たされず、いろいろと調べるうちに発芽玄米に行きつきました。

注釈:お米アレルギーの方は、食べる前にお医者さんに相談しましょう。

 

発芽玄米の良いところ

発芽玄米について調べてる中で良かった点を挙げると、

  • 玄米や白米よりも栄養価が高い
  • 消化しづらいと言われる玄米よりも発芽玄米の方が消化しやすい
  • 白米と同じように炊ける
  • 比較的手に入りやすい(発芽玄米自体を取り扱ってるスーパーは少ないですが、玄米を発芽させることで手に入るので良しとしてます)

といったところです。

 

お米アレルギーなのに、発芽玄米にした理由

これから食べ続けるものを調べるときに重要視したのは、「入手しやすい食べ物か?」というところでした。

当初は大豆やトウモロコシでしたが、なかなか空腹感が収まらず一日中、間食してる状態が続きました。
これでは健康になったとしても食費がバカにならないし、食べ続けると常にお腹に常に食べ物が入っていくので便秘になると思い他の食材を検討することにしました。

あと、日本人として慣れたお米を忘れられないし(お米が食べれないと無性におにぎりが食べたくなったり笑)、健康的な食事を調べると「玄米」というキーワードがよく出るので、何とかお米が食べれないかと思いました。

 

発芽玄米だとどうして食べれるのか?

お米アレルギーについて調べてみると、

  • お米の状態(精米の度合い、生育状態)によってアレルギー度合いが、玄米>白米>発芽玄米と、発芽玄米はアレルギー反応の原因となる物質が低い。(玄米が発芽するとお米に含まれる成分も変化することが、アレルギー反応の原因となる物質が低くなるようです)
  • 米アレルギーで原因になりやすいのは特定のデンプンで、その特定のデンプンが比較的少ないと言われるのが「うるち米」

ということを知り、お米アレルギーで原因になりやすい物質が比較的少ないと言われる「うるち米の発芽玄米」を食べることにしたのです。
(*注意して欲しいのは、お米アレルギーの原因も1つではないそうなので、お米アレルギーの度合いの高い方はお医者さんに相談しましょう)


発芽玄米の栄養価について

今、僕が食べている発芽玄米だと白米と比べると食物繊維が5倍、ビタミンB1が4.4倍、GABA(ギャバ)が10倍と高いようです。

[主要栄養成分/100g中]
食物繊維:2.5g(5倍)、ナトリウム:0mg(-)、カルシウム:7.5mg(1.5倍)、マグネシウム:118mg(5.1倍)、カリウム:250mg(2.8倍)、
ビタミンE:0.5~1.5mg(5~15倍)、ビタミンB1:0.35mg(4.4倍)、GABA(ギャバ):15mg(10倍)、総イノシトール:241mg(4.9倍)、
IP6:764mg(4.6倍)、総フェルラ酸:25mg(2.9倍)、オリザノール:28mg(10.4倍)
<エネルギー:346kcal> ※( )内は白米との比較
PSG:20mg<ファンケル総合研究所調べ>

小麦・米が制限されてる中で、栄養価が高いのは嬉しいです。

 

発芽玄米を実際に食べてみて

発芽玄米を食べ始めて、今日で約1ヶ月経ちました。
通常は、白米と発芽玄米の割合を2:1で炊くそうですが、僕は発芽玄米だけ炊いて食べてます。良かったのは、しっかりとお米を噛んでる感じがあるので、よく噛むとお腹も満たされ間食が減ったのは良かったです。
ただ、うるち米の発芽玄米100%だと、おにぎりを作る時にパラパラとこぼれやすいと感じました。
今の所、僕は発芽玄米を食べてカラダが火照るとか痒くなることもないので続けてみようと思います。

発芽玄米を続けてますよ(追記:2016.11.08現在)

発芽玄米を食べ始めて、約7ヶ月経ちました。また詳しくブログに書いていこうと思いますが、痒くなりづらいカラダづくりをしっかりとして2018年の秋にフル稼働するために、一旦祖父母の住む家で居候生活をしています。祖父母の家は農家で玄米が大量にあるので、今は自分で発芽をさせて発芽玄米を食べています。(節約とはいえ、寒い時期だと発芽をさせるのに1日ぐらいかかるので、まとめて炊いて冷凍保存しておかないとすぐになくなります笑) たまに発芽玄米を切らしてしまい白米を食べるのですが、白米ですと「味と歯ごたえが物足りない!!」と思う日々です。

 

これから発芽玄米をはじめる人へ

これから発芽玄米をはじめてみようという人へアドバイス。まずは、市販のものを買って発芽玄米がどんなものか確認しましょう。玄米から発芽させるとその時のお米や気温などによって発芽する度合いや時間が異なりますし、まず発芽してる状態を知っておかないとわかりません。何より、白米と食感も匂いも異なりますので人によっては苦手な方も出てくると思います。(ちなみに、私の家族は、100%発芽玄米のご飯だと白米と匂いが異なるので苦手なようですので、匂いが苦手な方は白米と混ぜるのもアリだとお芋います。)

 

ちなみに発芽玄米はどこで買えるのか?

発芽玄米を試したいと思った時、市内のスーパー・ドラッグストアなどを回ったのですが取扱ってるのは10軒弱回って1軒だけでした。玄米自体は、よく売られてますが、発芽玄米は入手するのが難しいかと思います。(発芽玄米は、玄米を発芽させてるものなので水に浸して自分で作れるそうですが、腐りやすかったり、発芽させるタイミングなどもあって、僕は発芽してるものを買うことにしました)

ファンケルの発芽玄米(うるち米)が、今なら通販だけのお試し価格で購入できるそうなので気になった方は、一度購入されてみてはいかがでしょうか?